オタクと高速道路

高速道路が好きです。そういうブログです。

高速道路に乗る(18)

 

はてブロ「(ブログに貼れる画像の容量が)10MBを超えています。」

 

 

俺「(10MB超えの画像をブログに貼れないなら)ブログ運営するなよ」

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

これは九州から北陸へ帰った時のブログになります

 

ikuscom.hateblo.jp

 

👆北陸から九州へ行ったときのブログ

 

1、経由した高速道路

 

利用した路線は九州自動車道中国自動車道舞鶴若狭自動車道北陸自動車道です

 

2、走行距離 

 

約920km

 

3、流れ

 

8/14

 

AM10:33

 

🤓(俺)「ん、帰るか笑」

 

Battlefield™ 2042 | いますぐダウンロードして購入 - Epic Games Store

 

なぜなら早く家に帰ってBattle Field2042がしたい、ので

 

 

門司ICで九州自動車道に入ります

 

NEXCO「金払え❗💢💥」

 

俺「ボケ❗💢💥」

 

 

九州自動車道山口県の方に進みます

 

ここで間違えて福岡県の方を行ったら福岡県民と化してとんこつラーメンや明太子を食べる一生を遂げることになってしまいます

 

AM10:36

 

 

関門大橋を渡って九州から本州に入ります

 

九州に、

 

𝑮𝒐𝒐𝒅 𝑩𝒚𝒆──────

 

本州に、

 

𝑯𝒆𝒍𝒍𝒐 𝑨𝒈𝒂𝒊𝒏───────

 

俺「ボケ門大橋・・・、またな!笑笑笑笑笑笑笑」

 

関門大橋「二度と来るな!!!!!!!!🧨」

 

ここから916kmの長い旅が始まります

 

 

ヴェ!「どれだけ長い道のりでも

    絶やさずに燃やせ心の火を」

 

俺「とりあえず燃費を絶やさないようにしてください(?)」

 

AM11:18

 

 

美東SAに着きました 

 

賑やかさや活性化が創出されており、賑やかさどころか何も創出できない自分の居場所が無いように感じたので、ガソリンだけ入れて出ました

 

 

😄(俺)「飲め、よ笑笑笑笑」

 

 

俺「リッター215円!!!!????💥」

 

EUccVHeUMAA5oDi.jpg

 

俺「あああああああああああああああああああああああああああああ...(悲痛な叫び)」

 

しかしガソリン代ごときで一喜一憂していられません

 

 

なぜなら早く家に帰ってBattle Field2042でブレークスルーモードをしたい、ので

 

俺が分隊長、や!😄ニカッ

 

PM0:01

 

 

俺「え・・・」

 

 

俺「ウソ・・・」

 

 

俺「クルマが居なさすぎ・・・⁉️」

 

でもこれはチャンスとも言えます

 

 

なぜなら早く家に帰ってBattle Field2042でチームデスマッチをしたい、ので

 

PM1:24

 

 

本郷PAに着きました

 

腹が減ったので何か食べようと思ってたのですがクソ田舎にあるパーキングエリアのくせに家族連れやカップルで賑わっており、いたたまれなくなったので自販機で缶コーヒーだけ買って出ました

 

🤓💦(俺)「い、いいもん・・・時間をロスしなくて済むもん・・・」

 

 

なぜならその分早く家に帰れてBattle Field2042でコンクエスト64が出来る、ので

 

PM1:59

 

七塚原SAでガソリンを給油します

 

 

😄(俺)「飲め、よ笑笑笑笑笑笑」

 

 

俺「。(リッター単価213円が見えた気がしたがもうガソリン代の高騰に諦めている)」

 

ガソリン代の高騰の原因であるロシアは俺が倒す!!!!!!!!!!

 

👆刑法第93条 私戦予備および陰謀(外国に対して私的に戦闘行為をする目的で、その予備又は陰謀をした者は、3月以上5年以下の禁錮に処する。ただし、自首した者は、その刑を免除する。)に抵触するのでこのブログを書き上げたら自首して免除してもらおうと思います

 

PM2:23

 

 

広島県から岡山県に入りました

 

 

俺「❗💥」

 

 

俺「日本に隠された岡山だ!!!!!!!!!!」

 

PM3:43

 

 

あまりにも果てしない中国自動車道に気が狂いそうになったので、上月PAに来ました

 

休憩を挟みつつ、さっさと行きます

 

 

なぜなら早く家に帰ってBattle Field2042で目標の多数を占拠して守りたい、ので

 

PM5:02

 

 

吉川JCTで、中国自動車道から舞鶴若狭自動車道に進みます

 

PM6:11

 

 

舞鶴若狭自動車道兵庫県から京都府に入りました

 

🤓(俺)「あ!!!!💥」

 

 

俺様ツイ廃「Twitterの青い鳥⁉️⁉️⁉️⁉️」

 

PM6:44

 

 

俺「雨が代」

 

雨が代

作詞作曲:俺様天皇

 

雨が代 急に代 降るな代

お前本当に代
降ってくんな代
俺が家着いてから降れ代

雨が止むまで代

 

ちなみにここを通った次の日にこの付近でめっちゃ土砂崩れとかあったらしくてあと1日遅かったらそれに巻き込まれて♰オタク昇天♰していたかもしれません

 

PM7:46

 

 

敦賀JCTで、北陸自動車道新潟県の方面に進みます

 

🤓(俺)「あ・・・あつが」

 

PM7:54

 

杉津PAで休憩を挟みました

 

この辺で、フォロワーが会いに来てくれるということでどうしようかなと悩んでいたのですが、出発しました

 

 

なぜなら早く家に帰ってBattle Field2042で目標を占拠したい、ので

 

PM9:18

 

女形PAに着きました

 

俺「❗ オタク・襲来の気配・・・❗」

 

 

俺「(オタクが北陸自動車道滋賀県の方面から)来る..来る..!」

 

 

俺「ちょ❗ww」

 

俺「オタク・・・・・・・・・❗笑笑笑笑笑」

 

というわけで女形PAで1時間半ほど休憩してたら、滋賀=京都オ・タクが来てくれました

 

 

妖怪‼️深夜のPAでハイテンションガキ‼️💥

 

 

え⁉️⁉️ 徐々にフェードアウト⁉️⁉️

 

怖い!!!!!!!

 

この女形PAの休憩スポットみたいなところで30分くらい滋賀=京都オ・タクと談笑してたんですが蚊が多すぎてそれどころじゃなかったです 

 

あと普段顔を合わせることはないのですがなぜかこれの1~2週間前にも会っていました、距離𝙶𝙰𝙱𝙰❓

 

AM0:21

 

金津ICで滋賀・京都=オタ・クと𝑮𝒐𝒐𝒅 𝑩𝒚𝒆して北陸自動車道を直進して富山県を目指しました

 

AM3:52

 

糸魚川ICで降りました

 

 

俺「いいいいいいいいいいいん疲れた ああああああ」

 

NEXCO「19890円 払ってっ」

 

 

俺「国金ちゃーん(金がないことを示唆)」

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

なんだかんだ言って家に着いたのが日付が変わった朝の4時くらいで、金津ICでお別れしたあとそのまま家まで帰ろうと思っていたのですが小矢部SAで仮眠を取ったり越中PAで気絶したりと結局高速を降りたころには日付が変わっていました

 

結局もうBattleField2042をやる体力は残っていませんでした

 

終わり❗

高速道路に乗る(17)

好きな言葉は、”九州中央自動車道(E77),,

 

フォロワー「怖・・・😨」

 

ja.wikipedia.org

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

8月といえば!

 

九州平定!!!!!!

 

 

というわけでお盆の直前に台風6号・カーヌンが接近してきている中、九州へ西進してきました

 

 

🤓(俺)「はえ台風6号も九州に旅行か」

 

🤓「あ‼️」

 

 

🤓「HERO warsやりたい❗❗❗」

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

1、経由した高速道路

 

利用した路線は北陸自動車道舞鶴若狭自動車道中国自動車道、山陽自動車道、九州自動車道です

 

2、走行距離 

 

約920km

 

3、流れ

 

8/9

 

AM5:47

 

 

親不知ICで北陸自動車道に乗り、まずは舞鶴若狭自動車道を目指します

 

Image

 

NEXCO「(通行料金を徴収することは)お金を稼ぐのに最適です」

 

Image

 

俺「しばくぞ 𝘺𝘦𝘢𝘩」

 

 

俺「ギャ❗」

 

👆陽の光と陽キャを嫌う陰キャであるため、太陽のまぶしさで灰と化す

 

 

朝に親不知ICから高速に乗って富山に行くときの、この雰囲気好き

 

AM6:18

 

 

🤓(俺)「‼️💥」

 


:🤓:「💦💦(1年と1ヵ月前、東海北陸自動車道オービスを光らせてしまったことがあるため、このタイプの看板に対してひどくおびえている)」

 

ちなみにオービス光らせた時の通知はまだ来てないw(聞いてないw)

 

AM6:55

 

 

不動寺PAに着きました

 

 

膀胱「おしっこスティックトマト[音楽]」

 

俺様社会人「おしっこスティックトマト了解‼️」

 

AM7:04

 

不動寺PAでおしっこスティックトマト[音楽]を済ませた後、金沢市を通過します

 

 

北陸自動車道の沿いに高速道路よりちょっと高い建物が並んでるところとか石川県庁が見えるこのあたり都市高速みたいで好き

 

これもう"金沢都市高速"の建設の"機運"だろ・・・(泣く)(事業の提案)

 

C1金沢環状線を建設して順次に津幡、内灘、美川、野々市、白山、能美へのアクセスを可能とした都市高速を建設するべきでぇ~w(早口)(誰も聞いてない)

 

AM8:43

 

 

南条SAに着きました

 

🤓(俺)「んじゃ、」

 

🤓「𝑺𝒕𝒂𝒓𝒃𝒖𝒄𝒌𝒔・・・、行くか笑笑笑笑笑」

 

※南条SAにはスタバが併設されているため、自然とスタバ・オタクとしての機運が高くなる

 

スタバの店員「あ勘違い陰キャ来た笑笑笑笑笑笑」

 

俺「スイカフラペチーノ トールサイズ(照)」

 

 

イカフラペチーノを、ご注文である・・・w

 

ちなみに味はクソ微妙だったので、もしこの日に時間に余裕があればこれを考案・企画した担当者を呼びつけて小1時間くらいスイカフラペチーノの水攻めで拷問するところでした

 

注文しなきゃよかったわ金返せボケが

 

AM9:02

 

 

敦賀JCT北陸自動車道から舞鶴若狭自動車道に進みます

 

 

敦賀(あつが)

 

敦賀はあつがと読むhttps://twitter.com/search?q=%E6%95%A6%E8%B3%80%20%E3%81%82%E3%81%A4%E3%81%8C&src=typed_query

 

 

AM9:18

 

 

舞鶴若狭自動車道はしばらく片側1車線が続きます

 

 

俺「狭すぎ」

 

俺「これもう"舞鶴若狭(まいづるわかさ)自動車道"じゃなくて"鬼ボケド狭(おにぼけどせま)自動車道"だろ・・・・・・・・・」

 

AM10:30

 

 

兵庫県に入りました

 

九州までの道のりはまだまだ続きます

 

AM10:56

 

 

吉川JCT舞鶴若狭自動車道から中国自動車道に進みます

 

 

俺「入ります!!!!!(9999dbで叫ぶ)」

 

画像

 

俺「ダウンラモサム00tダオレハハノーオールドお母さんになりそうだあああああああああああああああああああああ」

 

中国自動車道を大阪の方に進むとき、大阪を目指すたくさんのクルマがジムカーナくらいの速度で吉川JCTを通過していくため、奇声をあげながらお祈り合流している

 

AM11:03

 

 

俺の左足の靴紐みたいな看板を眺めながら、

 

 

設計ミスか?としか思えない看板も眺めながら、

 

 

女ドライバーだったら散りそう(偏見)な道を進みながら、

 

 

神戸北JCTの分岐の500m手前でどっち行くか悩み出すヤバいドライバーと化しながら、

 

 

神戸北JCT中国自動車道から山陽自動車道に進みました

 

山口県で再び中国自動車道に入るまで山陽自動車道で日本を西へグングンゆきます

 

※ちなみに吉川JCT中国自動車道をそのまま岡山県の方面に向かえばよいのでは?って話になるけども、中国自動車道で全てのSAPAを制覇してるのに対して山陽自動車道ではまだ行ったことのないSAPAがあるのでそれを制覇するためにあえてそっちを進むなどのオタク・ムーブを魅せる✋

 

AM11:24

 

 

三木SAに着きました

 

三木JCTから倉敷JCTまでの間は通ったことが無かったので、三木JCTより西で初めてサービスエリアに来たことになります

 

 

スタバがあったのでストロベリーフラペチーノ チョコレートver.を飲みました(当たり前のように短時間でいともたやすくハイカロリーを得るクソデブ社会人)

 

PM1:17

 

岡山県に入って、吉備SAでガソリンを給油してもらいました

 

 

俺「待って!」

 

俺「岡山県といえば・・・!」

 

Image

 

俺「日本に隠された岡山」

 

ここぞというときにしか使えない画像

 

PM2:35

 

 

広島でめっちゃ雨降ってきました

 

クソポエマー俺様「空が、泣いているよ・・・!」

 

クソポエマーを逮捕する覆面パトカー「‼️🚨」

 

クソポエマーを逮捕する覆面パトカー「そこのクソポエムヴェルファイア❗止まりなさい❗(左に寄れ)(パトカーに続け)(クソポエム違反点数12点)」

 

俺「クソポエムしたせいで逮捕されちゃった・・・!」

 

PM3:36

 

 

めっちゃ晴れてきたけど、何(なん)?

 

広島の東と西で天気に差がありすぎやろ、と思いました

 

PM3:51

 

 

宮島SAに着きました

 

 

俺「え!! 何かある!!!」

 

 

俺「え!?!? 厳島!?!?」

 

 

俺「え!?!? 眺め良すぎ!?!?」

 

 

俺「え!?」

 

 

俺「森林開発!?!?」

 

これもうマインクラフトだろ・・・

 

PM5:34

 

 

山口JCTで山陽自動車道から再び中国自動車道を進みます

 


九州に向かうための、最後の合流です

 

画像

 

お祈りで山陽自動車道から中国自動車に入ろうとする俺「ああああああ(お祈り合流)」

 

画像

 

中国自動車道から来たドライバー「いい加減にして」

 

PM6:14

 

 

壇ノ浦PAに着きました

 

ここでは1年前、フォロワーと伝説的な邂逅を果たした場所であり、思い出の場所となっております

 

お互いに壇ノ浦PAでオタクを散らかしていたため、オタク浦の異名が付けられました

 

ikuscom.hateblo.jp

 

👆1年前に壇ノ浦PAに来てオタク浦になった時の記事

 

この時点で台風6号が九州地方の西側を少し通過している状況で雨と風がメッチャ・・・、ヤバかったです(語彙の喪失)

 

PM6:27

 

 

関門大橋を進んで、九州に入ります

 

Image

 

台風6号「みんなに暴風をつくってあげるよ(風速10000000km/h)」

 

 

車体がめっちゃ揺れる強風の中、関門大橋を抜けようとしているときの俺「やめろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!バカ!!!!!!!!!!!!!」

 

PM6:36

 

 

門司ICで降りました

 

NEXCO西日本「19890円、払え!」

 

画像

 

高額の通行料金を支払わされた俺様社会人「生きる虚栄心はどこにいるのか(哲学)」

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

次は九州から北陸に帰った時のことをブログにします!終わり!

 

 

 

 

 

 

高速道路に乗る(16)

夏だ!

 

俺「Summerを堪能しよう」

 

俺「早起きをしよう 毎日エクササイズ 海で遊ぼう 海は危険! プールで遊ぼう 虫をたくさんとる! Hanabiを見よう」

 

俺「高速道路に乗ろう」

 

☝これもう"夏"だろ・・・(泣く)

 

ということで今年3回目?の高速道路長距離をしてきました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

6月の頭、俺様社会人はフォロワーを誘いました

 

俺「ちょ‼️笑 オタク!www」

 

俺「アクア・トト ぎふ、行こや!笑笑笑笑笑」

 

フォロワー「アクア・トト ぎふ同行了解‼️‼️」

 

俺「よし」

 

俺「同行(アカンパニー)‼️‼️‼️‼️」

 

 

 

呪文を使用したプレイヤー(俺様)を含め その半径20m以内にいるプレイヤー(フォロワー)全てを指定した街(行ったことがある街、各務原市)か 指定したプレイヤー(ゲーム内で出会ったことがあるプレイヤーに限る)のいる場所にとばす

 

 

俺「岐阜県各務原市に飛ぶぜ!」

 

俺&ヴェ!「・・・・・・・・・」

 

俺「ほら早く飛べよ」

 

ヴェ!「えっ!?ワイ飛ぶんですか?💥」

 

1、経由した高速道路

利用した路線は上信越自動車道、長野自動車道、中央自動車道(E19)、東海環状自動車道伊勢湾岸自動車道名古屋高速3号大高線、名古屋高速都心環状線名古屋高速6号清州線、名古屋高速16号一宮線、名神高速道路、東海北陸自動車道です

 

2、走行距離 

約416km

 

(帰りは瑞浪ICからまた高速に乗ったがこれはノーカウントとする)

 

3、流れ

7/16 

 

AM9:08

 

まずフォロワーを拾った後、信州中野ICから上信越自動車に乗ります

 

 

NEXCO「あなたは私たちに経済的な利益を与える必要があります」

 

 

俺「消えろ

  おい」

 

AM9:26

 

 

更埴JCT上信越自動車道を直進して長野自動車道を進みます

 

更埴JCT「こいついっつも長野自動車道に直進してんな」

 

 

北陸𝑴𝑰𝑫𝑵𝑰𝑮𝑯𝑻 56巻98P収録

オレ「更埴JCT上信越自動車道から 長野自動車道へアプローチ」

— いっくん͏ ͏ ͏ (@ikuScom) 2023年4月8日

 

北陸𝑴𝑰𝑫𝑵𝑰𝑮𝑯𝑻 56巻98P収録  

 

オレ「更埴JCT上信越自動車道から 長野自動車道へアプローチ」

 

北陸𝑴𝑰𝑫𝑵𝑰𝑮𝑯𝑻 56巻99P収録  

 

オレ「更埴JCTでは藤岡市を起点とする 上信越自動車道と長野自動車道が結ばれる」

 

オレ「つまり上信越自動車から長野自動車道に入ってくるクルマだけでなく 関越自動車道を超えて藤岡市の方面から来たクルマも」

 

オレ「更埴JCTで上信越自動車と共に 長野自動車道へ流入──────」

 

オレ「ココから クルマがドカッと増える」

 

オレ「それだけじゃあ ナイ」

 

北陸𝑴𝑰𝑫𝑵𝑰𝑮𝑯𝑻 56巻100P収録  

 

オレ「上信越自動車道から更埴JCTで岡谷の方面に向かうとき 急に上田や高崎の方に車線変更するなど」

 

オレ「前のクルマがトリッキーな動きを魅せるコトもある」

 

オレ「フ 気をつけないとナ──────」

 

AM9:28

 

 

更埴JCTをすぎたあたりから居た松本ナンバーのヴェ!とガチバトルをしました

 

 

松本ナンバーヴェ!「グモモモモモモ・・・💢💢」

 

俺様ヴェ!「グモモモモモモ・・・💢💢」

 

(若干登りになっているのでどちらのヴェ!もエンジンを唸らせている)

 

AM9:56

 

梓川SAに着きました

 

この梓川SAにはスタバが併設されているので、自然とスタバの"機運"が高くなります

 

🤓(俺)「ん、笑」

 

🤓「𝑺𝒕𝒂𝒓𝒃𝒖𝒄𝒌𝒔行こw」

 

スタバの店員「あ今年も陰キャ来た笑笑笑笑毎年お越しくださってありがとうございます笑笑笑笑」

 

🤓「💥」

 

 

俺様はココアのベンティをご注文・・・w

 

AM10:20

 

 

岡谷JCT名古屋市の方面に進みます

 

初心者はだいたいこの急カーブで逝きがち、廃車決定になってることが多いです

 

AM10:42

 

🤓(俺)「‼️💥」

 

🤓「こ、この座光寺PA座光寺ってのはもともとここらへんに善光寺があって、それを今の長野市に移したことから元善光寺とか座光寺とかって言われててぇ・・・・・・・・・w」

 

フォロワー「え、きも笑笑笑笑笑」

 

🤓「💥」

 

AM11:03

 

 

阿智PAに着きました

 

この阿智PAでは𝐹𝑎𝑚𝑖𝑙𝑦𝑀𝑎𝑟𝑡が併設されているサステナビリティかつ𝑮𝒐𝒐𝒅 𝑷𝒐𝒊𝒏𝒕なパーキングエリアです

 

サステナビリティって言いたいだけ

 

ここで便意を感じたので青空の阿智PAでトイレを済ませました

 

🤓(俺)「𝑼𝒏、𝒄𝒉𝒊・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

 

自我を持ち、理性を司る阿智PAのトイレ「満室だけども・・・どうします?w」

 

🤓「💥」

 

 

 

 

妖怪・トイレは洋式じゃなきゃイヤ社会人‼️‼️💥

 

 

俺「(個室に入ってる人に)急げ ゴミ」

 

"地球"になる前に何とか間に合わせました

 

AM11:29

 

 

 

恵那山トンネルに入りました

 

 

俺「クソッ…」


俺「追い越し車線とは言えトンネルを抜けるまでのこの長い距離、」

 

俺「眠くなりそう………」


トンネルの灰色とアスファルトの黒と照明の白が混ざり合いすべてが一つになる


まどろむ意識 


生命と意識の統合

 

すべてが等しく単一な人類の心の世界 


他人との差異がなく 

 

貧富も差別も争いも虐待も苦痛も悲しみもない


浄化された魂だけの世界

 

 

碇ゲンドウ「冬月」

 

 

碇ゲンドウ「例の計画を」

 


冬月「いいのか?碇」

出来損ないの群体として既に行き詰まった人類を、


完全な単体としての生物へ人工進化──────

 

群体である人類を全て統合して、

 

完全な一つの生命体へと進化──────

 

全ての人類が有する原罪からの"解放"─────

 

今、人類補完計画が遂行される──────

 

AM11:31

 

 

なんか東京の方面がポケカ新作の発売日のポケセンの前の行列くらいめちゃくちゃ渋滞してました

 

 

渋滞を見た俺「んだよあれ」

 

AM11:44

 

 

恵那峡SAに着きました

 

ここでガソリンが尽きそうになり、中央自動車(E19)の上で不動carになるわけにもいかないので恵那峡SAのエネクスフリートで、ニセモノの本田望結みたいな店員さんにハイオクを給油してもらいました

 

PM0:02

 

 

土岐JCTで中央自動車(E19)から東海環状自動車道へ進みます

 

 

あいみょんが作曲する歌にもありそうなデカ・入道雲とオーバーヘッド式が映えますね

 

俺「夏・・・、やねw(小声)」

 

フォロワー「(無視)」

 

ちなみに「あwwwあのですねwwwあのwww車道の端と端をまたいで設置されるこのタイプの看板はオーバーヘッド式と言いまして視認しやすい反面、結構な技術力がですねwww」ってクチャるところでしたが座光寺PAの件もあったのでグッとこらえました

 

 

PM0:17

 

瀬戸赤津PAに着きました

 

なんかやけにクソ暑いので、東海地方は今何度なのか気になってYahoo!ニュースをチェックしたところ・・・

 

 

普段は事故や強盗や名古屋市長をdisってるニュースしか流れてこない東海テレビもさすがに暑さを訴えているほどでした

 

画像

 

俺「死ぬ暑い[歌](倒置法)」

 

PM0:41

 

 

名古屋高速道路を走りたくなったので、東海環状自動車道を南下して豊田東JCT伊勢湾岸自動車道に入り、名古屋南JCT伊勢湾岸自動車道から名古屋高速道路に入ります

 

 

俺「名古屋市 行くぜ」

 

 

『本当に名古屋に行くのかい』『名古屋に行くのかい』『名古屋なんも無いよ』

『モーニングが食いたいのかい・・・』『名古屋見るとこない』『なにも無い』

『喫茶Yは大阪だ』『ナンニモ無ェ』

 

俺「(iPhoneでGoogleMapを見ている)」

 

PM0:55

 

 

🤓「‼️」

 

 

これいつ見てもどうなってるのか分からない、

 

 

俺「なんかどうなってるの?」

 

PM0:57

 

 

名古屋南JCTに入り、

 

 

名古屋高速道路の方を進み、

 

 

料金所を抜けて名古屋高速3号大高線に入りました

 

ここまでは去年の10月にレゴランドに行くために名古屋高速道路を通ったコースをほぼ踏襲しているものとなっております

 

ikuscom.hateblo.jp

 

PM0:58

 

 

名古屋南料金所を抜けた先に名古屋の都心部のビル群が見えるの好き

 

俺「ここすき」

 

大好きエクスプレスハイウェイ

 

作詞・作曲:あいみょん

歌:ドライブしてるときのあいみょん

 

すき ここすき めっちゃすき

すき すき ここすき すき

ここすき ここすき ここすき

 

俺「これは・・・ナナヲ・・・いやナユタン・・・❓」

 

きっと大好きって気持ち こんなものかな

 

俺「ナナヲアカリやないか!」

 

ときめく心のモーション

好きとは心のバグなのさ

もっとここに恋したい スキスキ星人

 

俺「ナナヲアカリじゃなくてナユタン星人やないか!」

 

PM1:06

 

 

名古屋高速3号大高線を進み、

 

 

数多のクルマが幾星霜を経てガチバトルしたであろう鶴舞JCTから名古屋高速都心環状線に入り、

 

 

山王JCTをうまくかわし、

 

 

全然静かじゃなさそうな名古屋高速6号清須線を越えて、

 

 

青空が広がる名古屋高速16号一宮線にアプローチして一宮料金所を抜けて、

 

 

名古屋高速道路から名神高速道路に入りました

 

 

俺「[音楽]ドラッグ楽しかったねー(『名古屋高速道路を走ること』を『ドラッグ』と独特な表現)」

 

PM1:28

 

 

一宮JCT名神高速道路から東海北陸自動車道に入ります

 

名神高速道路の走行時間、カップラーメン1個分(3分2秒)!w

 

PM1:47

 

 

目的の地であるアクア・トトぎふに着きました

 

🤓(俺)「人多すぎ、わきまえろ?」

 

陣内智則の魂が乗り移ったアクア・トトぎふ「わきまえるのはお前や❗」

 

 

🤓(俺)「‼️💥」

 

🤓「金払ってんだから動け‼️💥」

 

 

😨(俺)「デッッッッッッッッッッッッッッッッ なんやこれ!?」

 

😨「品種改良か!?」

 

 

 

デカすぎて画角に収まらない!!!

 

こわい!!!!!!!

 

PM3:58

 

 

長良川SAに着きました

 

🤓(俺)「𝑼𝒏、𝒄𝒉𝒊・・・・・・・・・・・・・・・・・・」(本日2回目)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

長良川SAを出た後、美濃関JCTで再び東海北陸自動車道に入り、土岐南多治見ICで降りて土岐プレミアム・アウトレットをド闊歩した後、国道19号線から瑞浪ICで中央自動車道(E19)に乗って色んなクルマとガチバトルして、暴風雨の岡谷JCTを抜けて長野自動車道に入り、松本ICで降りて焼肉を食べました。

 

 

俺「夜は焼き肉っしょ!アッハッハッハッ・・・。(弓みたいな曲がり方)」

 

 

俺「肉!!!!!!!」

 

ラウ・ル・クルーゼとは (ラウルクルーゼとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

 

ラウ・ル・クルーゼ俺様「これが人の夢!人の望み!人の業!他者より強く、他者より先へ、他者より上へ! 競い、妬み、憎んで、その肉を食い合う!」

 

次は九州に行ったときのブログを書こうと思います 終わり!w

高速道路に乗る(15)

女は腹の底から声を出せ

 

この前、腹の底どころか地の底から声を出してくる女が居てビビりました・・・

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

画像

 

Twitter女さん「どこに連れて行かれちゃうのかな~?」

 

 

俺「新潟から青森だ バカが

 

覚悟しとけ

 

というわけで今年初の高速道路長距離耐久として、磐越自動車と東北自動車道で東北地方をぶち抜いて、青森県まで行ってきました。

 

山形県「エッ!?ワイは・・・含まれないんですか?」

 

俺「約590kmか・・・近いな!(900km以下は甘え)(山形県を完全無視)」

 

1、経由した高速道路

 

利用した路線は磐越自動車道東北自動車道、青森自動車道です

 

2、走行距離 

 

約591km

 

3、流れ

 

2023年5月2日

 

AM7:45

 

 

新津ICから磐越自動車道に乗りました

 

俺「うわー!!!!!!!!」

 

俺「青森行くーーー!!!!」

 

👆初めての青森県にテンションが上がる20代・社会人(彼女なし)

 

 

NEXCO 「あなたは私たちに経済的な利益を与える必要があります(パカッ)」

 

画像

 

俺「𝘠𝘦𝘢𝘩 𝘺𝘦𝘢𝘩 𝘺𝘦𝘢𝘩 𝘺𝘦𝘢𝘩 𝘺𝘦𝘢𝘩(久しぶりの高速道路長距離耐久にテンションが上がっている)」

 

まずは東北自動車道に乗らないと話にもならないので、東北自動車道に乗るために新津ICから郡山JCTを目指して磐越自動車道会津地方へ進みます

 

※ちなみに今回の奥羽征伐(青森県に行くことを「奥羽征伐」と独特な表現)、ぶっちゃけ動画で下見したりとかGoogleMapで道を確認したりとかは一切してない、ぶっちゃけ"勘"だけで移動してます

 

 

🤓(俺)「珍しく天気ええな~」

 

新潟県をはじめとする北陸地方はマジで年間の3分の2が曇天なの、で。

 

 

俺「天気ええな~・・・」

 

 

俺「・・・・・・」

 

 

俺「NEXCO東日本告ぐ!!!!!!!!!!」

 

俺「早く磐越自動車道全線4車線化しろ!!!!!!!!!!!💥💥💥💥💥💥💥⚡⚡⚡⚡⚡⚡🔥🔥☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️☄️😡😡😡😡😡😡😡😡😡」

 

磐越自動車道、1997年に全線が開通した比較的若い高速道路であるため、会津若松ICからいわきJCTまでは2車線になっているのに対して新潟PAから会津若松ICまでの約95kmの区間のうち何割かが片側1車線の対面通行となっています

 

俺「キイイイイ(発狂)追い越したいのに追い越せない!!!!」

 

画像

 

俺「狂った」

 

NEXCO東日本「お前もう高速降りて(懇願)」

 

AM7:59

 

北陸𝑴𝑰𝑫𝑵𝑰𝑮𝑯𝑻 78巻25P収録

 

オレ「磐越自動車道で小松トンネルを抜けて緩やかなカーブを描いた後」

 

オレ「これまで片側1車線だったのが暫定的に片側2車線へ」

 

オレ「2車線になったあと 素早く追い越し車線へアプローチ」

 

 

オレ「阿賀野川SAまでの直線を、踏む──────」

 

(加速)(130km/h)(右ウインカー)(車線変更)

 

走行車線を走ってるシエンタ「え笑笑 きも笑笑」

 

オレ「ッ──────(照)」

 

(減速)(90km/h)(左ウインカー)(車線変更)

 

ごくせん」第2シリーズ、年末再放送決定 生徒役で亀梨和也ら出演で人気 | ENCOUNT

 

山口久美子「お前ら!高速道路で・・・イキるな!

 

俺「ヤンクミ・・・!」

 

AM8:12

 

 

🤓(片側1車線が続いてばかりでいよいよ気が狂った俺)「ここでイデミツのタンクローリーに突っ込んでトンネルの中で爆発させてゴールデンウイーク前に磐越自動車道を封鎖させたらおもろいやろなあ・・・w」

 

NEXCO「お前もう高速降りろ」

 

お前もう船降りろとは (オマエモウフネオリロとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

 

AM8:34

 

 

俺「❗」

 

画像

 

俺「おい」

 

 

俺「なあ💢」

 



俺「ほんとによ💢💢💢」

 

※ただでさえ片側1車線の対面通行で追い越せない状態なのに会津坂下ICのランプから急に加速して本線に合流した後に急にチンタラ走るダイハツのキャンバスに呈する怒りの様相を隠せない20代社会人・トヨタヴェルファイア

 

画像

 

俺「[音楽]帰れ」アニメスタジオ

 

𝑪𝑨𝑵𝑩𝑼𝑺を運転する女はもう二度と磐越自動車道乗るな

 

俺は思想強いぞ

 

AM8:44

 

 

磐越自動車道を運転するドライバーは『腹の中を無理やりトンネルにさせられたアヒルの気持ち』を知りながらトンネルの中へ入ってゆく──────

 

AM8:56

 

 

郡山(ぐんさん)JCTに着きました

 

 

🤓(俺)「ムホホ・・・w郡山JCTエロすぎw」

 

スケベポイント:1回間違えて東京の方面に進んだとしても、途中で仙台の方面に進めるようリカバリーできる構造を持っている

 

 

エロ郡山JCTを仙台の方面に進み、

 

北陸𝑴𝑰𝑫𝑵𝑰𝑮𝑯𝑻 59巻68P収録  

 

オレ「郡山JCT磐越自動車道から仙台の方面に進んで東北自動車道へ」

 

オレ「───ココで減速(90km/h)」

 

 

オレ「ココからが本当の勝負」

 

ついに東北自動車道へ──────

 

😭(俺)「ウウ…ブェ………グスッグスッ……ブrrrrrア゙ァ………(感動)」

 

👆憧れの東北自動車道に乗れたため、感動のあまり汚い泣き方をしている

 

😦(俺)「え!!!???これ北陸自動車道!!!???どゆこと!!!???(動揺)」

 

👆憧れの東北自動車道に乗れたかと思いきや、その先が長岡JCT北陸自動車道を新潟の方面に進んだ時の景色に酷似していたため、また北陸自動車道を走っているのかと動揺をしている

 

 

参照画像・長岡JCT北陸自動車道を新潟の方面に進んだ時の景色

 

ここからはひたすらSAPAを巡る旅となっています(SAPA29ヵ所)(言い方が四国八十八箇所)

 

AM9:14

 

 

安達太良SAに着きました

 

俺(5歳児ver.)「あ!!!!!💥」

 



俺(5歳児ver.20代社会人)「ウルトラマンいるよ!!!!!!!!🤓🤓🤓🤓」

 

この安達太良SAでは2014年の3月から東北自動車道青森県の方面にウルトラマンティガが、東京の方面にウルトラセブンが飾られているようです

 

 

いっくん on Twitter: "I'm at ウルトラマンティガ in 本宮市, 福島県 https://t.co/LVyo1y6ILq" / Twitter

 

Swarmにもすかさずチェックイン・・・w

 

このウルトラマンティガが急に動き出してゼペリオン光線とかランバルト光弾でピンポイントで俺様のヴェルファイアが破壊される前に次のSAPAへ向かいます

 

AM9:31

 

 

福島松川PAに着きました

 

ハイウェイまるまつがありますね

 

系列店が高速道路のパーキングエリアに出してるっぽいけど説明はめんどいんでWikipedia置いときます

 

ja.wikipedia.org

 

AM9:45

 

 

吾妻PAに着きました

 

このパーキングエリアではファミマやガソリンスタンドでは飽き足らず幸楽苑が併設されており、確実に集客効果が見込めるようになっています

 

しかも7時オープン

 

客「7時だケドみそらーめんチャーハンセット 頼めるか?」

 

幸楽苑「7時からみそらーめんチャーハンセット・・・、キメていけよ」

 

みたいなやりとりができるんですね 胸が熱くなるなあ・・・

 

AM10:10

 

 

国見SAに着きました

 

この国見SAではNEXCO東日本が管轄するSA・PAの中でその地域の特色を生かしたドラマチックエリアに指定されており、それを目がけて集まる人で駐車場の空き枠があまりありませんでした お前らもう帰れよ笑

 

 

国見SA、眺めがよいぜ

 

 

セルフ国見

 

 

 

ハイオクを入れていきます

 

 

単価が高すぎます

 

画像

 

俺「私はあなたに寄付することができます」

 

ENEOS「知るか(一方的にガソリン代を吸収)」

 

AM10:31

 

 

蔵王PAに着きました

 

時間がないのでトイレしかないところでタイムロスしていないでさっさと次に行きます

 

AM10:41

 

仙台市に向かうのか蔵王PAを発ってしばらくするとクルマがそこそこ増え、追い越し車線で気持ちよく追い越せなくなってきた矢先、妖怪・追い越し車線走行四角ボディー某(それがし)ナンバーがいました

 

俺「どけ‼️‼️‼️‼️‼️‼️」

 

四角ボディー某ナンバー「いやどす」

 

俺「ッッッッッッッッッッッッッッッッッッ💥💥💥💢💢💢☄️🔥🔥🔥」

 

俺のターン!ドロー!

 

メインフェイズ1!

 

 

パトロイド召喚!

 

 

覆面パトロイド「了解‼️」

 

画像

 

宮城県警「検挙」

 

画像

 

俺「罰金(覆面パトカーに追われることを『罰金』と独特な表現)」

 

AM10:48

 

 

菅生PAに着きました

 

千原ジュニアの新たな造語「デコの上のほうで前髪揃えてる」 | 日刊SPA!

 

千原ジュニア「ほんで、ここで俺が笑いを取ろうとして、菅生PAの建物、すご~!wって言うたったんスわ、そしたら宮城県がオイ待てやと、宮城県知事も出て来て『全然おもろないやないか』言うて、そっからやないですかね、俺が宮城県警の覆面パトカーにマークされるようになったんわ」

 

ここで何か宮城県の土産を買おうと思ったのですが、人の混みがありえんコロナ禍前のような感じだったのでやめておきました

 

AM11:09

 

 

PAに着きました

 

ギリギリマイクラで建築出来そうな感じがありますね

 

さあ次のパーキングエリアでも行くかつってエンジンかけたら覆面パトカーが入ってきてガチで「菅生PAすご~!w」でマークされたんかって思いました

 

AM11:19

 

 

鶴巣PAに着きました

 

この時期って、ちょっとしたパーキングエリアでも駐車場を整理してくれる人がいるんですね

 

ほんまご苦労様です

 

AM11:30

 

 

三本木PAに着きました

 

トイレしかない最悪なパーキングエリアです

 

AM11:41

 

 

長者原SAに着きました

 

ここでは仙台牛をメインにした料理が食えるらしいです 俺は食わんかったけど

 

AM11:52

 

 

志波姫PAに着きました

 

俺「し・・・しばき?(震え声)」

 

PM0:03

 

 

金成PAに着きました

 

パーキングエリアにセブンがあるって・・・、素敵ですよ

 

PM0:19

 

 

中尊寺PAに着きました

 

旅はまだまだ終わりません

 

画像

 

俺「[音楽]決して横になることはありません(できません)」

 

PM0:29

 

 

前沢SAに着きました

 

前沢牛焼肉丼が美味いらしいです 俺は食わんかったけど

 

PM0:43

 

 

北上金ヶ崎PAに着きました

 

半田屋っていう食堂をここで初めて知ったんですが、写真見たらガキがごはんめっちゃ食ってて笑いました

 


参照画像・半田屋ガキ

 

ここはパーキングエリアの名称が変わったことで有名(※)で、1996年10月8日に北上金ヶ崎PAに変わる前は相去PAと呼ばれていました クゥ~あつすぎるぜ

 

※有名・・・SAPAが好きなオタクの間だけで有名

 

PM0:59

 

 

花巻PAに着きました

 

全然青森県につかないのでイライラし始めました

 

 

とうとうパーキングエリアの名前の一部を"ボケ"に置換する暴挙に出たなどがありました

 

置換 (ボケ) - Wikipedia

 

PM1:23

 

 

紫波SAに着きました

 

スキーウェアや普段の私服が紫一色でまとまっている、紫色が好きなフォロワーのことを思い出しました 

 

PM1:25

 

 

矢巾PAに着きました

 

俺「や・・・やきん・・・(震え声)」

 

矢巾(やはば)とか漢検準一級だろ

 

PM1:48

 

 

滝沢PAに着きました

 

半田屋𝑨𝒈𝒂𝒊𝒏

 

PM1:51

 

 

🤓(俺)「‼️」

 

 

俺は何も悪くない・・・・・・・・・(確信)

 

 

俺は何も悪くないよな・・・・・・・・・?(葛藤)

 

オタクキモすぎの罪で逮捕されて死刑執行がなされてしまわないか懸念がありましたが、大丈夫でした!

 

ニカッ(この笑顔がキモすぎて先ほど追い越したパトカーが急にスピードを上げて赤色点灯を光らせてサイレンを鳴らして俺を緊急逮捕・死刑執行した)

 

PM2:01

 

 

岩手山SAに着きました

 

ここで最後のガソリン給油をします

 

俺「ッス──────ハイオク満タン現金カードなし灰皿なしで。(早口)」

 

ENEOSおじいちゃん店員「えっ?もう1度(嘲笑)」

 

俺「ッ──────(照)」

 

PM2:16

 

 

前森山PAに着きました

 

トイレと情報薄めの掲示板だけとかいうこんなクソみたいなパーキングエリアの写真を撮るためにハイオクを減らして高速を走っていたのかと思うとバカらしくなってきます

 

PM2:25

 

 

PAに着きました

 

トイレと情報薄めの掲示板だけとかいうこんなクソみたいなパーキングエリアの写真を撮るためにハイオクを減らして高速を走っていたのかと思うとバカらしくなってきます

 

PM2:29

 

 

ついに安代JCTまで来ました

 

 

俺「クッ(涙)」

 

 

俺「長かった、、、これで東北自動車道もあと少し、、、(泣く)」

 

 

GoogleMap「う~ん、あと121km!w」

 

 

俺「おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいこれ何?」

 

PM2:41

 

 

田山PAに着きました

 

トイレと自販機だけとかいうこんなクソみたいなパーキングエリアの写真を撮るためにハイオクを減らして高速を走っていたのかと思うとバカらしくなってきます

 

PM2:49

 


湯瀬PAに着きました

 

トイレと自販機だけとかいうこんなクソみたいなパーキングエリアの写真を撮るためにハイオクを減らして高速を走っていたのかと思うとバカらしくなってきます

 

PM3:00

 

 

花輪SAに着きました

 

トイレと松屋と自販機とショッピングコーナーとE-NEXCO Wi-Fi SPOTと郵便ポストと電気自動車用急速充電設備だけとかいうこんなクソみたいなサービスエリアの写真を撮るためにハイオクを減らして高速を走っていたのかと思うとバカらしくなってきま・・・

 

設備が充実してる!!!!!!(トイレと情報薄めの掲示板とか自販機とかだけとかいうありえないほどクソみたいなパーキングエリアが4つ続いていたため、豪華に感じてしまう)

 

PM3:27

 

 

阿闍羅PAに着きました

 

トイレと情報薄めの掲示板だけとかいうこんなクソみたいなパーキングエリアの写真を撮るためにハイオクを減らして高速を走っていたのかと思うとバカらしくなってきます 

 

初めて青森県に入ったしSAPAあと2つくらいだけどもう帰るわ

 

PM3:39

 

 

津軽SAに着きました

 

これでSAPA巡りの旅も残すところあと1つ、終わりが見えてきたので最後に気を引き締めて缶コーヒーを飲んで眠気を覚まします

 

俺「ッみ❗ッッ眠ッみぃ‼️ハァハァ・・・」

 

俺「缶コーヒードカ飲み‼️笑笑笑(ゴクゴク)フゥゥゥーッ!!行くぜ~~~!!!ふ・・・ゥ・・・ぅ…や・・・ハァ・・・いや、フゥ」 

 

俺「ごめっ やっぱ寝るわ❗」

 

PM3:51

 

 

高舘PAに着きました

 

画像

 

SAPA29ヵ所巡りが終わって歓喜に堪えない俺「nah ah ah wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow wow 働く猫かナマズ全部(哲学的ポエム) Wow yoss yoss うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」

 

俺はやったぞ!!!!!!

 

PM4:03

 

 

青森ICあたりで東北自動車道から青森自動車道に切り替わり、道も磐越自動車道ぶりに片側1車線になり、青森市の市街地が見え始めてきました

 

画像

 

俺「[音楽]青森ダウンタウン見えてきたねー」

 

PM4:09

 

 

青森中央ICで降ります

 

 

 

俺「ああ、、、」

 

 

俺「つかれたあ、、、」

 

 

俺「12,200円!!!!!??????」

 

 

俺「ばかじゃないの[音楽]」

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

せっかく青森県まで来たので俺が青森県で食べたのは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

すかいらーくグループ から好しの「甘とろ合盛り定食4個(ももから揚げ2個+甘とろダレももから揚げ2個)」+「ヤンニョムももから揚げ2個」

 

 

LINEでそれを知ったオカン「ばかじゃないの[音楽]」

 

次は青森県から帰ってきたときのブログを書きます!!!!

高速道路に乗る(14)

セブンプレミアム 生クリーム使用のツイストドーナツ | スイーツ甘美後記

 

セブンのこれ

 

めっちゃくちゃ白い粉こぼれる

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

12月頭、俺様社会人は2022年の最後に高速道路長距離耐久をしたいと思っておりました

 

🤓(俺)「ん・・・笑」

 

🤓(俺)「上信越自動車道から関越自動車道に行って谷川岳PAレトルトカレーを食うコース、ええよな・・・w」

 

🤓「長野自動車道から中央自動車道(E19)で名古屋に向かって東海環状自動車道で岐阜から富山に戻るコースも、ええよな・・・w」

 

🤓「北陸自動車道から東海北陸自動車道行って一宮JCT名神高速道路に入って米原JCT北陸自動車道に戻るコースが、1番ええよな・・・・・・・・・w」

 

北陸自動車道から東海北陸自動車道行って一宮JCT名神高速道路に入って米原JCT北陸自動車道に戻るコースが、1番ええよな・・・・・・・・・ってなったので、北陸自動車道から東海北陸自動車道行って一宮JCT名神高速道路に入って米原JCT北陸自動車道に戻るコースを走ってきました(復唱)

 

1、経由した高速道路

 

利用した路線は北陸自動車道東海北陸自動車道名神高速道路です

 

2、走行距離 

 

約619km

 

3、流れ

 

2022年12月3日

 

 

俺「そろそろ行くか~」

 


俺「え?氷河期?」

 

気温がマイナスまで冷却されたAmong us「サム~(南極圏)」

 

AM8:21

 

糸魚川ICから北陸自動車道に乗りました

 

🤓(俺)「ん・・・笑」

 

🤓「東海北陸自動車道、とくと味わいに行くか・・・笑」

 

※高速道路を運転することを『味わう』と独特な表現

 


 

NEXCO 「あなたは私たちに経済的な利益を与える必要があります(パカッ)」

 

AM8:39

 

黒部川橋を通ったあたりで風が強いことに気がつきました

 

ヴェ!「ブヨヨヨヨ・・・(7,000回転)」

 

🤓(俺)「‼ 風強くね❓」

 

黒部盆地を8008m/sで吹き抜けるバカつよ強風「死になさい(明確かつ的確な殺意)」

 

北陸自動車道「こおりタイプです(凍結した路面)」

 

プラットホームが見え始めてる21年式スタッドレスタイヤ「ニ゛ューーーーーーーー」

 

タイヤ交換してくれたGSのイデミツのおじちゃん「このタイヤ今シーズンで逝くね~🤔」

 

ヴェ「黒部川に𝑫𝒊𝒗𝒊𝒏𝒈します(音楽)」

 

俺「ヲ゜‼(絶命)」

 

AM9:10

 

黒部川橋で散りそうになり黒部川に𝑫𝒊𝒗𝒊𝒏𝒈・・・・・・・・・しそうになったところを何とか耐えつつ富山市を抜けて高岡PAに着きました

 

普通駐車のところに4tトラックが横切るようにして停めていました(普通

斜めに駐車する感じ)

 

画像

 

俺「は?(ㅇㅎ?)(Huh?)」

 

画像

 

俺「[音楽]たわけ」

 

ムカついたのでそのトラックの前に駐車してバックしないと出られないようにしました

 

悔しかったらこれからは普通に駐車してください 

 

免許を持たない小学生でもわかりきったこと、ですよ・・・?笑

 

AM9:22

 

※フロントガラスがボケ塩カル剤で汚れており、ここからしばらく画像が見づらいものが多いです ご承知おきください 分かったな?

 

小矢部砺波JCT北陸自動車道から東海北陸自動車道に進みます

 

 

~~~🎵(音楽)

 

 

初心者マークはさっさと小矢部ICで高速を降りてもらうか小矢部東本線料金所を抜けてもろて・・・笑笑笑

 

 

~~~🎵

 

 

~~~🎵

 

 

~~~🎵

 

 

はい~~~1年ぶりに東海北陸自動車道(名古屋方面)に来ました~~~

 

うわ~~~

 

 

オタク・リミッター解除───!!!

 

語ります

 

※長くなりそうだなって思った人は2スクロールほどしてください ボケが

 

東海北陸自動車道

 

E41こと東海北陸自動車道は東海地方と北陸地方を結ぶことによって愛知県と富山県を相互に行き来することを可能とし、中京圏日本海の経済や流通を相互に補完する形で愛知県の一宮市から岐阜県の中央を経由して富山県砺波市を結び、小矢部砺波JCTから能越自動車道富山県の湾港や石川県へのアクセスを可能とすることを目的に2008年に開通された比較的若い高速道路で、

 

伊勢湾と敦賀湾とを結ぶ琵琶湖運河の構想の代わりとして編み出され、北陸地方でとりわけ福井県と首都圏とのルートを最短で結ぶ中部縦貫自動車道のためにもますます飛騨の地域に東海北陸自動車道を通さなければならない展開もあり、

 

南海トラフ巨大地震によって中京圏が物理的・経済的に大打撃を受けた時に北陸から支援を行える交通ネットワークとなっており、

 

現在は構想・検討の途中である一宮西港道路が開通することによってガチで太平洋側と日本海側が結ばれるものとなります

 

クッ💦(あまりにもアツすぎて涙が出そうな目頭を押さえる早口ニチャ陰キャオタク)

 

この手のオタクは左腕をさすりがち

 

AM9:40

 

城端SAから白川郷ICまでは片側1車線となっており、白川郷ICの前後は2車線となっているため前にクルマがいる時はこの時にさっさと追い抜いて先に行きたいのですが、

 

 

🤓(俺)「‼」

 

 

🤓「勝機!」

 

 

🤓「片側1車線が終わったこのタイミングですかさず左ウインカー出して追い越し車線から走行車線に入ってまた追い越し車線へ!」

 

尾張小牧ナンバー「‼」

 

 

 

尾ボケ小ボケナンバー「譲りませんどす‼️」

 

ボケ張ボケ牧ナンバーに敗北した俺様社会人「クキキキキキキィーッ!!!!!!!💢💥💥」

 

※高速道路で走行車線から追い越すのは禁止です 絶対にやめましょう 

 

AM9:46

 

 

ボケ張アホ牧ナンバーの後ろを眺めながら飛騨トンネルに入りました

 

 

俺「クソッ…」

 


俺「片側1車線でポールで対面通行、トンネルを抜けるまでのこの長い距離、」

 

俺「眠くなりそう………」

 

トンネルの灰色とアスファルトの黒と照明の白が混ざり合いすべてが一つになる


まどろむ意識 

 

生命と意識の統合


 すべてが等しく単一な人類の心の世界 


 他人との差異がなく 


 貧富も差別も争いも虐待も苦痛も悲しみもない


 浄化された魂だけの世界

 

Shinji Ikari・Gendō Ikari - interacciónes 【碇シンジ・碇 ゲンドウ】EVANGELION - YouTube

 

碇ゲンドウ「冬月」 

 

 

碇ゲンドウ「例の計画を」

 

 

冬月「いいのか?碇」

 

出来損ないの群体として既に行き詰まった人類を、


完全な単体としての生物へ人工進化───

 

群体である人類を全て統合して、

 

完全な一つの生命体へと進化───

 

全ての人類が有する原罪からの解放───

 

今、人類補完計画が遂行される──

 

AM9:55

 

 

 

 

飛騨トンネルを抜けてから松ノ木峠PAを通過してその先にカーブが見える区間

 

ここ好き(好きの確定申告)

 

AM10:39

 

ぎふ大和PAに着きました

 

意思を持ち、言語を司るぎふ大和PA「𝑾𝒆𝒍𝒄𝒐𝒎𝒆 𝑻𝒐 𝑼𝒏𝒅𝒆𝒓𝒈𝒓𝒐𝒖𝒏𝒅.(中部地方のクソ田舎へようこそ)」

 

俺「山奥ボケパーキングエリアがしゃべった!?!?」

 

ここで尿意を感じたので、トイレを済ませました

 

 

俺「おしっこスティックトマト[音楽](徐々に右から黒い画面へフェードアウト)」

 

 

俺「トイレも済ませたし愛知県に向かって、出兵(滑舌が悪いので『出発』が『出兵』に聞こえてしまう)」

 

AM10:55

 

 

美濃関JCTを通過しました

 

 

うわ~~

 

 

たまんね~~~

 

 

おほ^~

 

このC3こと東海環状自動車道ってのはすごくよく考えられていて、東海環状自動車道東名高速道路や新東名高速道路名神高速道路、新名神高速道路を結び名古屋に行く方法に対して複数のルートを形成していることで慢性的な渋滞の対策や車両の分散を可能にしている他、南海トラフなどの地震によって伊勢湾岸自動車道名古屋高速道路がダメージを受けた時の代打の路線としての活躍を可能にしたり、愛知県の真ん中を介さずに北陸への移動を可能にするバイパス機能を持ち併せていたりしています

 

たまんね^~

 

地味な委員長が夏休み明けに褐色肌ギャルになってた時くらいのたまらなさが、ここにあります

 

AM11:06

 

関SAでハイオクを満タンにしました

 

俺「ん・・・笑」

 

俺「ハイオク満タン、現金・・・で笑」

 

店員「きも笑」

 

俺「🤓‼️💥」

 

AM11:14

 


ハイオクを満タンにした状態で各務ヶ原トンネルに入りました

 

ヴェ!「グモ゛モ゛モ゛モ゛モ゛モ゛モ゛(150km/h巡航)(トンネル内速度超過+70km/h)」

 

俺「𝙊-𝙤𝙤𝙤𝙤𝙤𝙤𝙤𝙤𝙤𝙤 𝘼𝘼 𝘼𝘼𝙀-𝘼-𝘼-𝙄-𝘼-𝙐- 𝙅𝙊-𝙤𝙤𝙤𝙤𝙤𝙤𝙤𝙤𝙤𝙤𝙤𝙤 𝘼𝘼𝙀-𝙊-𝘼-𝘼-𝙐-𝙐-🎵」

 

 

ハスラー「車線変更禁止でも車線変更したら、いかんか???😠(突然の右ウインカー点灯)」

 

俺「!!!!!💥」

 

ヴェ!「プミ゜ーーーーー(狂おしいクラクション)」

 

 

俺「(車線変更禁止が見えてない奴は)えーい死刑」

 

AM11:23

 

 

岐阜県から愛知県に入る時のここすき

 

(愛知県から岐阜県に入るときはオービスを光らせたことあるからきらい)

 

 

一宮JCTに着きました

 

ここで東海北陸自動車道が終わり、この日の行程の3分の1をクリアしたことになります

 

 

一宮JCTを京都の方面に進んで名神高速道路に進みます

 

 

クレーン多すぎだろ 太平洋側ばっかり開発しやがって ずるいぞ おい ボケ

 

 

~~~🎵

 

 

~~~🎵

 

 

俺「お~ウルマン反応風~(活舌が悪いため、『鈴鹿山麓』が『ウルマン反応風』に聞こえてしまう)」

 

AM11:31

 

 

羽島PAに着きました

 

初めてきたんですけど、あの・・・なんだ・・・

 

建物が1960年って感じでいいですね(適当)

 

ガチで何もないのでさっさと滋賀県に向かいます

 

PM0:00

 

 

養老を超えて、

 

 

関ヶ原を超えて、

 

 

伊吹を感じて、

 

米原JCTに着きました

 

 

俺「メンヘラJCTじゃ~~~ん笑笑笑(大爆笑)」

 

米原(メンヘラ)JCT「お前を殺して死んでやる!!!」

 

デカ伊吹「やめなよ~~~」

 

PM0:15

 

賤ヶ岳SAで休憩を挟みました

 

 

賤ヶ岳SAの売店で買った伊吹牛乳を飲みます

 

俺「(ゴクゴク)うん・・・」

 

俺「ん・・・笑」

 

画像

 

俺「美しい味」

 

画像

 

俺「𝚉𝚣𝚣𝚣・・・𝙼𝚒𝚕𝚎・・・𝚈𝚞𝚖・・・(長時間運転していたため強烈な眠気)」

 

滋賀県のオタクガキどもーーー!出てこーーーい!笑笑笑笑笑笑 (@ 滋賀県) https://t.co/0svwYGXukH

— いっくん (@ikuScom) 2022年12月3日

 

ついでに滋賀県のオタクガキどもを煽ったけども誰一人来てくれませんでした

 

PM0:45

 

 

敦賀JCTに着きました

 

🤓(俺)「あt・・・じゃなくてつるが!!!!!!」

 

やっぱりこれ"『敦賀(あつが)』"と読むべきだろ

 

TsurugaよりAtsugaの方がカッコいいにきまっとる💢💥

 

PM0:58

 

 

トンネル抜けてからの

 

 

すぐパーキングエリアに入るのは、

 

 

難易度が高いつってんだろ👊💥

 

NEXCO中日本「最初からスピード出さなければいいだけの話では・・・・・・・・・」

 

俺「うるさい!金落としてやってんだから黙れ!」

 

 

というわけで杉津PAに着きました

 

ファミリー層や核家族世帯が多く、果たして自分はこのままでよいのだろうか、?と独身である自分の存在や意義について考えさせられるシーンがありました

 

この杉津PAでは海を眺めることが出来ると聞いたので眺めてきました

 

 

俺「お~~ええやないか(中国自動車道から舞鶴若狭自動車道を経由して敦賀湾を見に来た大阪人のマネ)」

 

PM1:25

 

 

🤓(俺)「‼️」

 

 

🤓💦「」(過去にオービスを光らせたことがあるため、激しく怯えている)

 

PM3:29

 

 

入善SICで降りて2022年最後の高速道路長距離耐久は終わりとなりました

 

入善SIC「1090円です」

 

 

入善SIC「収益に感謝します[音楽]」

 

画像

 

俺「ママ!金がなくなった!」

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

次は5月あたりに高速道路長距離耐久しようと思います!終わり!

 

高速道路に乗る(13)

 

 

『どうもどうもーミルクボーイですーお願いしますー ありがとうございますー』

 

 

『ああ ありがとうございますー ねっ 今ETCマイレージポイントをいただきましたけどもね』

 

『あー ありがとうございますー ねっ』

 

 

駒場「いきなりですけどね うちのオカンがね 好きな高速道路とパーキングエリアがあるらしいんやけど 駐車場は狭かったけどご飯もおいしかったらしくてな でその名前をちょっと忘れたらしくてね でまあ色々聞くんやけどな 全然分からへんねんな」

 

 

内海「あっそーなんや 分からへんの? いや ほな俺がね おかんの好きな高速道路とパーキングエリア ちょっと一緒に考えてあげるから どんな特徴ゆうてたかってのを教えてみてよ」

 

 

駒場「あのー長野から山奥 で とにかく海とか見えなくてパーキングエリア抜けた先にカーブがあるって言うねんな」

 

 

内海「おー 上信越自動車道やないかい その特徴はもう完全に上信越自動車道やがな すぐ分かったやん こんなんもー」

 

 

駒場上信越自動車道なぁ でもこれちょっと分からへんのやな いや俺も上信越自動車と思うてんけどな オカンが言うには 直前で名古屋か東京でいつも悩むって言うねんな」

 

 

内海「ほな中央自動車道やないか 長野から山奥で名古屋か東京言うたら中央自動車道しかないやないか 直前で名古屋か東京で悩むて どうなってんねんそれ 最初から決めたりいや あれほなE19かE20かパーキングエリアとか含めてもう一度詳しく教えてくれる?」

 

 

駒場「あとな なんでこんなとこにあんねんって感じがするパーキングエリアで なんかなんであんな美味いのにNEXCO中日本で1軒しかないか分からんらしいねん あとロッテリアとマックと対立してるイメージがあるらしいねん」

 

 

内海「ほな藤野PAやないか NEXCO中日本で1軒しかなくてロッテリアとマックと対立してそうな店があるパーキングエリアがあって長野の山奥から名古屋か東京で悩む高速道路って中央自動車道(E20)の藤野PAしかないやないか 駐車場が狭くてパーキングエリアを抜けた先にカーブがあって関東か関西ってほな藤野PAやないか 藤野PAしかないやないか なんでこんなところにあんねんってパーキングエリアゆうたら藤野PAしかないやないか」

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

10月の頭、俺様社会人は1年ぶりにフォロワーとの焼肉を提案していました

 

ikuscom.hateblo.jp

 

↑これは1年前にフォロワーと焼肉を食べるために高速道路に乗ったときの記事

 

俺様社会人「焼肉食べたい」

 

フォロワー「👌」

 

俺「じゃあまた軽井沢で集まって焼肉食べたい」

 

フォロワー「👍」

 

俺「じゃあ高速道路で中央自動車道関越自動車道行ってから軽井沢行くね」

 

フォロワー「❓❓❓」

 

 

1、経由した高速道路

利用した路線は北陸自動車道上信越自動車道、長野自動車道、中央自動車道(E20)、首都圏中央連絡自動車道関越自動車道です

2、走行距離 

約490km

3、流れ

 

2022年10月23

 

AM9:18

 

糸魚川ICから北陸自動車道に乗りました

 

🤓(俺)「ん…笑」

 

🤓(俺)「焼肉食べに行く…カァ笑」

 


 

NEXCO「あなたは私たちに経済的な利益を与える必要があります(パカッ)」

 

AM9:32

 

上越JCT北陸自動車道から上信越自動車道に進みます

 

AM9:42

 

 

奥に見えますこちら、妙高山と呼ばれるものです

 

あ、なんかデカい山、って言うと地元民に「デカい山じゃないし 妙高山だし」ってマイメログッズを身にまとったメンヘラ女さんみたいな訂正をされるので山の名前を言うときは気を付けましょう

 

ちなみに妙高山を中心に10つほど近くのスキー場が点在しているので、冬になると県外ナンバーが一気に増えて、特に品川ナンバーとか世田谷ナンバーが𝑨𝒏𝒕𝒊𝒍𝒐𝒄𝒌 𝑩𝒓𝒂𝒌𝒆 𝑺𝒚𝒔𝒕𝒆𝒎を作動させないようビクビクしながら走行車線を走っているのが見ものです

 

AM10:19

 

上信越自動車道から更埴JCTを突き進んで長野自動車道に入ります

 

AM10:27

 

 

いろは坂みたいな長野自動車道を進んで、姨捨SAで休憩を挟みました

 

最近まで工事していたけどもうそろそろ完成されるんですかね、前見た時よりマシになっていました

 

営業中、と書かれたクソでか暖簾が姨捨SAとしての深みをより引き出しています

 

 

こちら姨捨SAにおける𝑮𝒐𝒐𝒅 𝒑𝒐𝒊𝒏𝒕長野盆地を見渡せるようになっています

 

長野県民を見下したい時とかちょうどいいですね

 

 

一方で俺様社会人は鳥に見下されていました

 

 

鳥「うんこ」

 

画像

 

俺「[音楽]𝙬𝙚 𝙖𝙡𝙡 𝙙𝙞𝙚」

 

さて社会から見捨てられる前に姨捨SAを出ます

 

AM10:55

 

 

梓川SAに来ました

 

この梓川SAは長野自動車道で唯一スタバがあるサービスエリアとなっております

 

俺「ん笑」

 

俺「𝙎𝙩𝙖𝙧𝙗𝙪𝙘𝙠𝙨、よな笑」

 

ドアガチャ チリーン

 

店員「あ陰キャまた来た(笑)」

 

店員「1年越しのご来店(笑)お待ちしておりました(笑)」

 

🤓💦(俺)「ッ、ッ、このフラペチーノ1つ…ア、ア、テクッ、テイクアウトっ、で飲みます、(早口)」

 

店員「お待たせしました~ダークモカチップクリームフラペチーノになります」

 

俺「フンッ───😤」

 

 

俺「美味い この忘れられない味」

 

画像

 

Starbucks「(味による)永遠の支配」

 

俺様社会人「永遠の支配」

 

Starbucks&俺様社会人『『永遠の支配』』

 

AM11:21

 

Starbucksによる完全な永遠の支配を受ける前に中信エリアを抜けて南信エリアへと進むために、長野自動車道から岡谷JCT中央自動車道(E20)に進みます

 

 

 

この岡谷JCTを中心に中央自動車道のナンバリングが変わったり分岐して東京か名古屋の方面に分かれていくの好きなので、ここで好きの確定申告をさせていただきますね

 

これはもう"愛"のそのものやろ………(愛の形がジャンクションとかいうあまりにも歪みすぎた愛の表現)

 

 

~~~🎵(音楽)

 

 

🤔(俺)「あ~~あ山と平野ばっかりのくそつまんね区間、スタートか~~~」

 

中央自動車道(E20)「お前もう高速降りろ」

 

https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%8A%E5%89%8D%E3%82%82%E3%81%86%E8%88%B9%E9%99%8D%E3%82%8A%E3%82%8D

dic.nicovideo.jp

 

 

AM11:25

 

諏訪湖SAでハイオクを満タンにしました

 

🤓(俺)「ハイオク満タン、カードで───笑」

 

デリカシーがなさすぎるガソリンスタンドのおじちゃん「カードお預かりしま~す 窓お拭きしま~ あっ!鳥のフンついてるよ」

 

😥(俺)「ふ、拭き取ってください」

 

AM11:46

 

ハイオクを満タンにして鳥のフンを拭き取ってもらってから諏訪湖SAを出てしばらく走っていると…

 

俺「あっ!!!!!!(5歳児ボイス)」

 

 

俺「筋トレのしすぎで盛り上がった俺の大胸筋を横から見た時みたいなあのシルエット!!!!!!!間違いない!!!!!!」

 

 

俺「𝑴𝒕, 𝑭𝒖𝒋𝒊𝒚𝒂𝒎𝒂───」

 

俺の 俺たちの 日本人の心の誇り───

 

ちなみに""乃木坂工事中で乃木坂46が富士山を登頂したせいで乃木坂46を推しているオタクたちも聖地巡礼として富士山の登頂を余儀なくされている""っていう話すごく好きです

 

オタクなんかあったらすぐ推しの真似するくせに富士山は登らないやん…w

 

AM11:50

 

 

山梨県に入るなどしました

 

新潟県みたいな常に曇天の死んだ空なんとかならんのか

 

あそこ(新潟県)ホンマ1年の3分の2がこんな感じの天気やろ

 

AM11:59

 

オービスを光らせない程度に150km/hで追い越し車線を走っていましたら、急なカーブに遭遇しました

 

 

俺「オ‼⁉💦💦」

 

 

俺「オッ❗💦オッ❗💦オッ❗💦」

 

画像

 

中央自動車道(E20)「(カーブで散って)死んでっ」

 

画像

 

俺「(ガードレールに刺さって)死ぬ 綺麗に」

 

PM0:05

 

 

双葉JCTの下を通過します

 

 

双葉JCTでは中部横断自動車道にアプローチすることができます

 

 

さてこの中部横断自動車道について

 

オタク、""語ります""

 

 

オタク・リミッター解除───!!!

 

この中部横断自動車道は今は接続されていない佐久小諸JCTから双葉JCTを結び、さらに双葉JCTと新清水JCTが結ばれることで始めて長野県から静岡県を結ぶ中部横断自動車道としての根幹が成されると思われがちですが、長坂ICから小淵沢ICの間に長坂JCTが建てられる予定で最初から佐久小諸JCTと双葉JCTが接続されるわけではなく、長坂JCTと接続してそこから中央自動車道(E20)をちょっと走って双葉JCTで再び中部横断自動車道静岡県の方面に向かう形で、

 

上信越自動車道→佐久小諸JCT中部横断自動車道→長坂JCT中央自動車道(E20)→双葉JCT中部横断自動車道→新清水JCT→新東名高速道路

 

という感じになり、これは中部縦貫自動車道でも似たようなルートになります

 

さらに中部横断自動車道と言えば長野県から山梨県を介して静岡県までを結ぶイメージが強いかもしれませんが、上越JCTから更埴JCT、更埴JCTから佐久小諸JCT、そして佐久小諸JCTから長坂JCT、長坂JCTから双葉JCT、双葉JCTから新清水JCTが結ばれることで日本海側から太平洋側を結ぶ""「中部日本」「横断自動車道」""という交通ネットワークが形成されるのです

 

やばアツすぎて涙出そう💧💢💦

 

これは1期と2期があるアニメで2期の12話あたり、ストーリーの終盤でオープニング、しかも1期のオープニングが流れたら、涙を流して作者やアニメーターや歌手やスタジオ作った方やテレビを家に運んでくれた方、その他すべての関係者に感謝することを決して忘れないときのあの感情に近いものと言えます

 

現在は長野県から山梨県において八千穂高原ICから長坂JCTまでの間が未開通の区間となっていますね

 

NEXCO中日本さん もしあれだったら工事とか手伝うんで

 

PM0:41

 

 

速度自動車取締機設置路線の看板に怯えて140km/hで追い越し車線を走っていたのを80km/hに落として走行車線に戻ったり

 

 

富士山の偽物みたいな山を眺めながら3車線を走ったり

 

 

みんなでなかよく3車線の真ん中を走ってみたり

 

 

それを右からガッツリ7台くらい追い越したりして

 

 

藤野PAに着きました

 

藤野PAと言えばモスバーガーがあるパーキングエリアとして名をはせていますがこのあと焼肉の予定が控えられているのでここでモスバーガーを食べ、

 

 

このあと焼肉の予定が控えられているのでここでモスバーガーを食べ、食べま、食べませ、

 

 

このあと焼肉の予定が控えられているのにここでモスバーガーを食べてしまいました

 

罠(トラップ)カード オープン!

 

 

『暴君の暴飲暴食』!!

 

モスバーガーで暴君の暴飲暴食を発動してて血糖値をカンスト(999999mg/dL)させたところで八王子JCTに向かいます

 

PM1:01

 

 

関越自動車道首都高速道路をつなげろ‼‼💢💢💥💥

 

PM1:05

 

八王子JCT中央自動車道(E20)から首都圏中央連絡自動車道に進みます

 

 

~~~🎵(音楽)

 

 

~~~🎵(音楽)

 

 

~~~🎵(音楽)

 

 

俺「トンネルの中で合流はレベル高いって❗💥💦💦💦」

 

東海北陸自動車道の飛騨河合PAの前後くらいやばいです

 

www.google.com

 

PM1:30

 

 

ここ本当に東京都か?と疑わずにはいられない、北陸や長野の山奥に引けを取らないクソ緑で溢れた首都圏中央連絡自動車道の八王子市の区間を抜けたり、

 

 

飽きやすい人が多く住んでいることで有名な飽きる野市を抜けたり、

 

 

エキナカ商業空間みたいなトンネルをくぐったり、

 

 

名古屋高速2号東山線の春岡料金所あたりみたいなところを走ったり、

 

 

埼玉県感がハンパないところを走ったり、

 

 

埼玉県原産の鳥を見たりしながら、

 

 

鶴ヶ島JCT首都圏中央連絡自動車道から関越自動車道へ入ります

 

 

奇形クワガタムシみたいな分岐の路線が描かれた看板をわき目に、新潟県の方面に進みます

 

 

ごらんください

 

ポールの無残な姿が合流に失敗する確率の高さを物語っています

 

手前と真ん中が倒れてるのは分かるけどなんで間の2本は生きてるんだ…

 

PM1:42

 

 

はい この感じ

 

 

渋滞です

 

画像

 

俺「バカ」

 

俺は早く軽井沢に行きてえ、んだ

 

PM1:57

 

 

寄居PAに着きました

 

ほぼノンストップで走っている区間が多かったので、この時点でまあまあ疲れていました

 

画像

 

俺「ヤバいほど疲弊」

 

PM2:15

 

 

俺様社会人やみなさまガキ、みなさま社会人を含めガキの頃、親の顔の次に見た顔が利権を絡めたようなトラックに描かれて関越自動車道を走っていました

 

やはり正義の味方、左車線で70km/hくらいのスピードで走っている姿には感服し、いつも飛ばしてる俺様社会人も見習おうと左車線で法定速度を守ったスピードでこのトラックの後ろをついていくことにしました

 

 

ってなるわけもなく

 

 

 

普通に遅いんで追い越しました

 

 

俺「さようなら」

 

PM2:33

 

藤岡JCT関越自動車道から再び上信越自動車道に進みます

 

 

~~~🎵(音楽)

 

 

~~~🎵(音楽)

 

 

~~~🎵(音楽)

 

 

ここすき

 

PM2:49

 

 

甘楽PAに着きました

 

群馬県の方面の甘楽PAには行ったことがあるのですが長野県の方面は初めてでした

 

俺「ほ~ん」

 

俺「ええやん」

 

この辺は城下町として栄えたこともあって、こんな感じのあの…家?(表現力がイマイチ)が観光名所になっているらしく、それに合わせてパーキングエリアもこんな感じのあの…そういう感じらしいです(IQ20)

 

PM3:19

 

碓氷軽井沢ICで降りました

 

~~~~~~~~~~~~~

 

フォロワーだ!!!!!!

 

 

肉だ!!!!!!!!

 

 

ラウ・ル・クルーゼ俺様「これが人の夢! 人の望み! 人の業! 他者より強く、他者より先へ、他者より上へ! 競い、妬み、憎んで、その肉を食い合う!」

 

フォロワー「それにしても焼肉食うために上信越自動車道を直進しないでわざわざ中央自動車道(E20)と関越自動車道を通ってくるなんて」

 

画像

 

フォロワー「[音楽]めんどくちゃいね」

 

画像

 

俺「ハハハハハハハハハハハハ(笑ってごまかす)」

 

次は中部横断自動車道の双葉JCTから新清水JCTの間を走ってみたいと思います!

高速道路に乗る(12)

最近…本当に寒いですよネ──────笑

 

ちなみに自分、

 

寒すぎて寒川北ICになったことがあるんですけどそんな経験はありませんか?

 

みなさんの中には寒川北ICや寒川南IC になった方もおられると思います

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

これは北陸から名古屋に行った次の日に名古屋から北陸に帰る時の記事になります。

 

ikuscom.hateblo.jp

 

↑北陸から名古屋に行ったとき

 

 

1、経由した高速道路

利用した路線は伊勢湾岸自動車道東海環状自動車道中央自動車道(E19)、長野自動車道、北陸自動車道です

2、走行距離 

約416km

3、流れ

 

2022年10月9

 

PM6:20

 

 

 

 

大高イオンのデカさに感動して時間を忘れてトイザらすでレゴブロックを見てるうちに気づいたらまだ18時なのに名古屋市が暗黒に包まれておりました

 

画像

 

俺「ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ時間時間過時間」

 

大高イオンから出たら夜になっていた時の俺「夜のそれやないか」

 

「夜に駆ける」
 
歌:男の家に居るあいみょん
 
作詞:星野源
作曲:新垣結衣
 
沈むように溶けてゆくように
二人だけの空が広がる夜に
 
「さよなら」だけだった
その一言で全てが分かった
日が沈み出した空と君の姿
フェンス越しに重なっていた
 
初めて会った日から
僕の心の全てを奪った
どこか儚い空気を纏う君は
寂しい目をしてたんだ
 

画像

 

俺「すみません (夜に駆けるが良い歌すぎるのとこれから闇の中を5時間かけて運転とか)死んだ」

 

そして大高イオンにいる時にずっとまとわりついてた一抹の不安が、というのも

 

この辺の土地勘がなさすぎて高速道路への道が全く分からない、

 

例えば高速さえ乗ることが出来れば全ての路線を記憶している上に基本的に一本道で繋がっているのであとはなんてことはないけど、下道は全く分からんというリスキーな特性を抱えてしまっているので、今回のように高速道路に乗る場所、いわゆる料金所までの道がわからないとただの土地勘がない無能雑魚になりあがってしまうということです

 

しかも大高イオンから伊勢湾岸自動車道が見えるというのに料金所までの道がわからないという、もどかしさもありました

 

これは高速道路オタクにとって致命的………!

 

画像

 

ヴェ!「ああああああ 頭も大丈夫かおい」

 

というわけでまずは、とりあえず大高イオンを出てから名四国道こと国道23号線を目指しました。

 

GoogleMap「次の道を左折です」

 

🤓(俺)「ほ~ん、左折っと」

 

 

急にクルマが増えて交通の流れが鬼加速する名四国道「ドゥワンッ!!!!!!!!!!!💨💨💨💨💨💨」

 

名四国道を運転したことがない俺様社会人「え!!!!!????????」

 

 

激しいブレーキ音とタイヤをこすりつけるサウンドがけたたましく鳴り響く名四国道「キュワッ!!!!!!!キュイイイイイイウウウウウン!!!!!!!💢💢💢💢💢」

 

俺「‼‼‼‼‼‼⁉⁉⁉⁉⁉⁉‼‼‼‼‼‼‼⁉⁉⁉⁉⁉」

 

 

田舎ドライバー&県外ドライバーに一切の容赦をしない名四国道「はいはいはいはいはい東京方面はこちら知立は豊田はこちら大府市街はここから降りてくださいこちらはいはいはいはいはい早く行け早く行け早く行けチンタラすんなチンタラすんなチンタラすんなはいはいはいはいはい早く行け早く行け早く行け」

 

俺「待っ!!!!!!!!高速道路どこ!!!!!!!!!??????????」

 

伊勢湾岸自動車道「上です☝」

 

俺「なんで料金所が真ん中にあるの!!!!!!!???????????」

 

豊明IC「ここ…やぞw」

 

俺「‼」

 

 

伊勢湾岸自動車道「フン───」

 

俺「乗れた!!!!!!!!!!」

 

画像

 

高速道路に乗れたので帰宅の勝利を確信した俺「ハハハハハハハハハハハハ」

 

路地から左折したらいきなり高規格の3車線の国道が現れて交通の流れが早すぎてシンプルに死ぬと思った

 

PM6:25

 

刈谷PAに着きました

 

腹が減ったのでここで晩飯をキメようと思いました

 

 

俺「うん お腹すいちゃったーーーーもうお腹ペコペコで負けには変わりないものとしましょう」

 

 

俺「お腹がすいてえらいね」

 

意思を持ち思考と言語を司る刈谷PAの駐車場「すまん笑 駐車場の空き枠ないけども…どうされます?笑」

 

画像

 

俺「俺の居場所 Ne(無ぇ)」

 

空き枠を探したけども本線ギリギリのところまで行ってしまったのであきらめて帰ることにしました

 

PM6:38

 

伊勢湾岸自動車道から豊田東JCT東海環状自動車道に進みます

 

ここで強烈な睡魔に襲われました

 

画像

 

俺「あっ今頃眠くなってきたっ【音楽】【休憩の推奨】」

 

PM6:43

 

鞍ヶ池PAで休憩をはさみました

 

ここから名古屋市と完全におさらばして北陸のド田舎に帰るんだと思うと、さみしくなりました

 

画像

 

俺「ここから無意味なんだ(哲学)」

 

PM6:51

 

 

鞍ヶ池PAを出て土岐JCTを目指して運転していると、左手側に名古屋市の夜景が見えたので急いで写真を撮り納めました(ブレブレ)(ぼやけピント)

 

俺「ア、ア、ア、ア、名古屋市が!離れて行っちゃう!」

 

 

俺「さようなら」

 

俺「名古屋市に、𝙂𝙤𝙤𝙙-𝘽𝙮𝙚」

 

 
作詞:あいみょん(水をかけた小松奈々)
作曲:小松奈々(水をかけられた小松奈々をかわかしたあいみょん)
 
Hello Goodbye & Hello
君に会って 今君とさよなら
Hello Goodbye & Hello
そして君のいないこの世界に Hello
 
本当のさよならを知らなかった あの時
壊れゆく心は ずっと 君を探してた
 
 
Hello Goodbye & Hello
君に会って 今君にさよなら
Hello Goodbye & Hello
そして君のいないこの世界に Hello
 
PM7:05
 
土岐JCT東海環状自動車道から中央自動車道(E19)へ進みます
 
早く帰りたかったので前のクルマをキッチリ詰めながら過去最速で飛ばしました
 
PM7:37
 

恵那山トンネルに入りました
 

俺「クソッ…」

 

俺「追い越し車線とは言えトンネルを抜けるまでのこの長い距離、」

 

俺「眠くなりそう………」

 

トンネルの灰色とアスファルトの黒と照明の白が混ざり合いすべてが一つになる

 

まどろむ意識 

 

生命と意識の統合

 

すべてが等しく単一な人類の心の世界 

 

他人との差異がなく 

 

貧富も差別も争いも虐待も苦痛も悲しみもない

 

浄化された魂だけの世界

 

 

碇ゲンドウ「冬月」

 

 

碇ゲンドウ「例の計画を」

 

冬月「いいのか?碇」

 

出来損ないの群体として既に行き詰まった人類を、

 

完全な単体としての生物へ人工進化───

 

群体である人類を全て統合して、

 

完全な一つの生命体へと進化───

 

全ての人類が有する原罪からの解放───

 

今、人類補完計画が遂行される───

 

PM7:51

 

阿智PAで休憩をはさみました

 

🤓(俺)「(そろそろここでメシ食うか~)」←人類補完計画の完遂により意識が全ての人類と統合されたため声に出すことができず、ただ思考するのみに留まっている

 

阿智PAには𝑫𝒂𝒊𝒍𝒚 𝒀𝒂𝒎𝒂𝒛𝒂𝒌𝒊が併設されている𝑮𝒐𝒐𝒅 𝑷𝒐𝒊𝒏𝒕なパーキングエリアです

 

ここ阿智PAの𝑫𝒂𝒊𝒍𝒚 𝒀𝒂𝒎𝒂𝒛𝒂𝒌𝒊で

 

 

デミグラスソースのオムライスおにぎりや、

 

 

焼おにぎりバター醤油風味の2点を、買いました

 

なぜか悲しくなりました

 

多分刈谷PAのようなキラキラしたところでおいしい晩飯が食える!って思っていた分、その落差がひどくて悲しくなったんだと思います 

 

デミグラスソースのオムライスおにぎりの画像、黄色しかなくて草

 

 

ガソリンも入れてゆきます

 

 

ヴェ!「うん お腹すいちゃったーーーーもうお腹ペコペコで負けには変わりないものとしましょう」

 

 

俺様社会人「お腹がすいてえらいね」

 

俺様社会人「たくさん、飲めよ笑」

 

 

俺「単価192円!?おいやめろ!!!おい!!!!!もう飲むな!!!!!!」

 
画像
 
俺「ほんとやめて」
 
PM8:39
 
阿智PAを出てから爆速で伊那谷を突き進み、岡谷JCT中央自動車道(E19)から長野自動車道に進みます
 
PM9:19
 

長野自動車道の姨捨あたりから長野市の街の輝きが見えました
 
俺「長野市へ、𝐻𝑒𝑙𝑙𝑜 𝐺𝑜𝑜𝑑𝑏𝑦𝑒 & 𝐻𝑒𝑙𝑙𝑜」
 
PM10:11
 
トイレに行きたくなったので妙高SAに行きました
 
 
俺「おしっこスティックトマト【音楽】」
 
おしっこスティックトマトしたあと、妙高SAの外に出たらやけに寒く、もう冬が来るのだなと思いました
 

 

北陸𝑴𝑰𝑫𝑵𝑰𝑮𝑯𝑻 19巻108P収録

オレ「フン もう冬かヨ───」

 
PM10:25
 
 
PM11:02
 
糸魚川ICを降りました
 

 
NEXCO「金を要求(8000円)」
 
 
画像

 

俺「うわあああっあっああっああ(破産)」

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

次は青森とか行こうと思います!